<お知らせ:2020/10/07更新!!>
★コロシアム色違い厳選で汎用的に使える動画を作成!
<お知らせ:2020/10/18更新!!>
上記動画をブログ化し補足しました。
<※新サービス開始!!>
色厳選勢が集い情報交換/質問ができる「色廃集会所」がオープンしました!
全国70億人の色違い廃人のみんな、こーんにーちはー!!✌( ՞ਊ ՞)✌
パンオレです。✌( ՞ਊ ՞)✌
今回は巷でブームを巻き起こしつつある(ねぇよ)
「ポケモンコロシアム産色違い粘り」を
やろうか考えている人向けに、特に知って欲しい「色判定タイミング」について解説したいと思います!
ポケモンコロシアムでの色判定は、通常の本編(携帯機向けに発売された本筋のポケモンシリーズ)と丸っきり違います!
その違いを押さえておかないと、正しく色を粘れませんよ~!!((((; ՞ਊ ՞)))
※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!
動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!
1.色違い判定の仕様をおさらい
では本題に入る前に、基礎知識として「色違い判定の仕様」をおさらいしておきましょう。
■色違い判定の仕様
色違いの仕様については、以前投稿した、
「色廃育成講座 第1回」の中でも触れております。
(下記、記事より抜粋)
=============================================
セーブデータのIDとポケモンの性格値(性格、特性、性別を決定するそのポケモンごとの数値)の兼ね合いにより色かどうか決定する。
具体的に説明すると、まず、セーブデータを作成したときに出来るIDはトレーナーカードで見る事の出来るIDのほかに、もう一つ見ることの出来ない裏IDと呼ばれるものがある。
見ることの出来るIDを表IDと呼ぶ事にする。表ID、裏IDともに取りうる値は00000~65535の65536通りある。
次に、性格値だがこちらはポケモンに出会ったり、タマゴが出来たりするときに生成され、その取りうる値は4294967296通りというとんでもない数である。ちなみに性格値をゲーム内で見ることは出来ない。
この性格値を8桁の16進数(分からない人はググってw)に変換し、頭から4桁目までを性格値上位、残りを性格値下位と呼ぶ。
上位、下位はそれぞれIDと同じく00000~65535の65536通りの値を取る。
そしてこの4つを使って、以下の公式に当てはめたとき、この条件を満たせば色違いとなる。
(( 裏ID xor 表ID ) xor 性格値上位 ) xor 性格値下位 ≦ 7(10進数)
=============================================
・・・まぁ色々と書いてあるが、つまるところ
「自分のトレーナーID」と、対象ポケモンの性格等あれこれの要素を決める「性格値」を
計算式で突き合わせた結果がある条件を満たすと「色違い」になる!
となっております。
ちなみに、コロシアムでも本編同様、色違い出現確率は「1/8192」です。
この色判定は、対象ポケモンの親を「自分」にできると確定したときに実施されます。
そして色判定のあと、下記のようなタイミングで色確認ができます。
・野生で出会った瞬間
・孵化で生まれた瞬間
・イベントでNPCから貰った瞬間 etc・・・
上記のようなシーンで色違いかどうか視覚的に分かるのはそのためです。
よって、この瞬間まで確認することで色違い粘りができるのです。
2.コロシアムで色確認する際の注意点
先ほどの章の終わりにも記載しましたが、
色判定は、対象ポケモンの親を「自分」にできると確定したときに実施され、
色確認も「通常なら」色判定後すぐに確認が行えます。
しかし、ポケモンコロシアムは常に「トレーナー同士のバトル」。
色違いにしたい対象ポケモンは対戦前、「相手」が所持しています。
そのため本編と違って色確認時に面倒なことが起こるのです。(# ՞ਊ ՞)
それは、
スナッチ前は「相手トレーナーID」で対象ポケモンの色が判定される
コロシアム独自の仕様に起因しています!!(; ՞ਊ ՞)<ナ、ナンダッテー!?
先ほどのように図を使って説明します。
上図のように、スナッチ前は相手側IDで色判定が実施されてしまい、
「自分のIDで色違いになっているか」の色確認が視覚的にできないのです。
ですので、色確認のためには確実に対象を「スナッチ」する必要があります。
※なお、「初戦闘時」ならば相手側IDとの色判定結果は「ブロックルーチン」により色違いが回避されるため相手側で光ることは絶対に無いが、「再戦時」なら光ることがある。これについては次章の最後で補足します。
スナッチを行うことで、その対象ポケモンを自分のものにすることが出来ます。
この瞬間に色確認を行うことで、やっと自分のIDで色違いになっているかが
視覚的にわかるのです。
必ずスナッチをしなければ色確認できないこの仕様のためコロシアムの色粘りは
超超高難易度となっています。
スナッチ後に自分のIDで色違いになったか色確認をするという都合上、
元々相手の手持ちだったときは通常色だったが、スナッチしたら色違いになった
という摩訶不思議な現象が起こるのはそのためです。
(以下の動画を参照)
なお、よく質問されるのであらかじめ回答しておきますが、
・色確認は「スナッチ時」から行えますので、「リライブ」までする必要はありません。
・スナッチ時に色違いならば、リライブしても通常色に戻ることはありません。
(以下参考動画)
3.コロシアム色粘り 性格値決定タイミングについて
上の章で紹介した以外にも、
実はコロシアムで色粘りをする際には忘れずに気をつけなければならない点が
細かーいですがもう1つあります。
それは
対象ダークポケモンに初戦闘で初遭遇した際に、そのポケモンの性格値が確定する
という仕様です。
この「初遭遇時」というのも中々定義が難しく、
ダークポケモンを所持するトレーナーがバトルの最中で繰り出した瞬間
が「初遭遇時」に該当します。
つまり、ダークポケモンを繰り出される前に仮にバトルに負けた場合、
バトルの最中でダークポケモンを見ていない扱いになるため、
この場合性格値は未確定(=色判定結果はまだ不明)になるのです。
逆を言えば、ダークポケモンを繰り出された後に、バトルに負けてしまうと、
性格値が既に確定していますので同じ色判定がずっと行われることになります。
その後リセットせず再戦しても同じ個体しか手に入らないので注意しましょう。
※補足 相手のダークポケモンが光ってるんだけど?なぜ?
それになぜ捕まえると通常色にもどるワケ?
「対戦中に相手トレーナーが色違いのダークポケモンを繰り出してきた動画」を
海外勢が度々投稿している。
この現象はコロシアムのもう一つの仕様、
再戦時は相手トレーナーのIDが変化する
という事象によって発生している。
相手トレーナーIDが変化すれば、当然ながら性格値と突き合わせた結果が変化するため
相手が所持している状態で色違いになることは起こりえる。
さらに言うと、ここにはブロックルーチンは掛からないようになっている。
この動画ではなんとか色エアームドを捕獲し喜んでいたが、
その喜びも束の間、色確認すると通常色に戻っていた。
この事象は先述したとおり、
対象ダークポケモンに初戦闘で初遭遇した際に、そのポケモンの性格値が確定する
という仕様によるものである。
このエアームドを捕獲した場所から容易に推察できるが、
これは初戦闘ではなく再戦時である。
エアームドの性格値が確定するのは、シナリオクリア前のラルガタワー内での戦闘である。
この場面はシナリオクリア後であるため既に性格値が確定している。
シナリオクリア前に確定していた性格値と自分のトレーナーIDを突き合わせた結果、
エアームドが色違いにならない判定となったため、動画のような現象が起きている。
・・・以上!!
小難しい話と仕様が並びこんがらがってきてる人も多いとは思いますが、
中々まとまっているサイトも無いので今回まとめさせていただきました!
「まぁコロシアムやる人なんてまずいないので」(おい)
皆さんは普通の(普通ってなんだ)色粘りライフをお楽しみください!
ではでは~!!✌( ՞ਊ ՞)ノシ
動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!
※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!
~PickUp‼アナタにおススメ記事~