どもっす!パンオレです。✌( ՞ਊ ՞)✌
ポケモンコロシアム色厳選の中でも、
選ばれし者にしか厳選できない
超激レアな限定ダークポケモンの
色厳選方法についてついに確認できました!
(代償は高くついたぜ・・・)
必要なものと、各種設定方法、下準備を
動画に纏めましたのでぜひご活用ください!
動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!
※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!
<※新サービス開始!!>
色厳選勢が集い情報交換/質問ができる「色廃集会所」がオープンしました!
<もくじ>
追加で色厳選できるダークポケモン
「ポケモンコロシアムダブルバトルカードe+」
を使うことで本来厳選不可なダークポケモンが
追加で粘れるようになります。
対象は
「トゲピー、メリープ、ハッサム」
の3匹です。
シナリオ内ではトゲチックとモココの
色厳選は可能ですが、進化前の状態で
色違いが厳選可能になります。
中でも注目はハッサム。
色違いとして人気が高いですし、
ハッサムの状態で色厳選出来るソフトは
コロシアムを除くと剣盾しかありません。
<関連>
色厳選に必要なもの
カードe+産ダークポケモンの色違い厳選に
必要なものは以下の通りです。
①クリア済みコロシアムセーブデータ
ラスボスのワルダックまで倒して
エンディングを見たセーブデータを
用意しておきます。
エンディングを迎える以外、そのあとは
シナリオ側で特にすることは無いです。
②GBAもしくはGBASP1台
「カードeリーダープラス」を
起動するために使います。
なお動画撮影に使えるくらいの
メリットしかないですが、代わりに
「ゲームボーイプレイヤー」でも可。
③カードeリーダー+とGBAケーブル
コロシアムと通信するのに必要です。
なお、「カードeリーダー+」には、旧式の
「カードeリーダー」が存在します。
旧式はコロシアムのカードが
対応していませんので注意しましょう!
④ポケモンコロシアムダブルバトルカードe+
この色厳選のキモとなるもの、
…なんだけど入手がとても難しい。
理由として、滅多に市場に出回らない
マイナー商品であることに加え、
生産終了のためプレミア価格。
安くても30kくらいが相場です。
とはいえ、厳選するには必須アイテムなので
日ごろからメルカリやヤフオク等をこまめに
チェックする習慣をつけましょう。
ダブルバトルカードe+購入時の注意事項
もしこの色厳選をやりたい場合、
ダブルバトルカードe+の入手は
避けられませんが、買うときに
とても重要なことが1点あります。
それは、
「バーチャルトレーナー」
のカードが各色合わせて20枚
揃っている必要があること。
ダブルバトルカードe+は
赤青黄緑4色のパックがあり、
各パック6枚入りです。
パックの内容はランダムではなく
固定ですので安心してください。
さらに、内訳は以下の通りです。
・スタジアム:1枚
・バーチャルトレーナー:5枚
この内
「バーチャルトレーナー」
のカード5枚が超重要!!!
このカード5枚が1枚でも欠けていると
色厳選できません!!
購入前に5枚×各4色パックで計20枚
バーチャルトレーナーのカードが
揃っていることをよく確認しましょう!
補足ですが、
・スタジアムカード
もパックに付属していますが、
これは色厳選に必要ありませんので
最悪入手できなくても結構です。
また、バーチャルトレーナーカードには
プロモカードが2種類存在しています。
この2種類のカードも
色厳選に関係のないものなので
無理して入手する必要はありません。
色厳選の下準備
必要なものが用意できたら、
色厳選の下準備です。
厳選用のポケモンを用意するのと、
機器の接続と通信設定をします。
厳選用のポケモンはカイオーガLv100が
おススメ。
シナリオクリア後なのでカイオーガが
利用できます。波乗りや潮吹きで
相手2体を蹂躙していきます。
厳選の前に、ダークポケモンに関係のない
トレーナーと20回戦う必要があるため、
時短も兼ねて準備を推奨します。(詳細は後述)
機器の接続ですが、
GBAとGBASPを使っている場合で
若干つなぎ方が変わりますので
よく確認してください。
繋いだらコロシアムとカードeリーダー+を
起動します。
コロシアムにてフェナススタジアムの
左側にある緑の扉の奥に向かうと、
カードe+ルームがあるので受付に話しかけます。
まずはコロシアムとカードeリーダー+で
通信を行いお互いを登録してください。
初めてカードeリーダー+と通信をする場合に
必要となります。
その後、「ゲームスタート」を選び
バーチャルトレーナーカードをリードします。
読み込ませる際の向きは以下です。
これも使っている環境ごとに
チェックしてください。
上手く読み込めると音が鳴り、
読み込んだバーチャルトレーナーが
画面上に表示されます。
すぐバーチャルトレーナーとの戦闘に
なるため倒して勝利します。
この要領で、まずは20人すべての
バーチャルトレーナーを倒します。
ここで登場するバーチャルトレーナーは
ダークポケモンを所持していないので
気にせずどんどん倒してください。
途中、各色ごとに5人倒すと、
SPトレーナーが出現しますが、
こいつもダークポケモンを持っていないので
そのまま倒してください(めんどくせぇ)
やっとのこと20+4人全て倒すと、
受付にバーチャルトレーナーではなく
リアルトレーナーが現れます。
実はこの面会にきたトレーナーが
ダークポケモンを所持しています。
また、所持しているダークポケモンは
クリアしたレベルにより決まります。
レベル「やさしい」クリアでトゲピー
レベル「ふつう」クリアでメリープ
レベル「てごわい」クリアでハッサム
いきなりレベル「てごわい」を挑戦することは
出来ず、レベル「やさしい」から順番に
解禁する必要があります。
つまりハッサムの色厳選をするには、
72人ものバーチャルトレーナーと
戦闘をする必要があるのです・・・
まぁカイオーガ使えるからバトル山周回に
比べたらはるかに楽だけどね・・・
ここまでの操作を動画でご覧になりたい方は
以下よりどうぞ。
ダークポケモンを捕獲
ここまで来たらやっとダークポケモンを
色違い厳選できるようになります。
面会に来たトレーナーに話しかけてしまうと
即対戦になってしまうので、右にあるPCで
レポートを書きましょう。
(PCの配置がありえんほど神)
ちなみにコロシアム色厳選では
色判定や色確認が通常の作品とは
異なりますのでよく仕様を理解しておく
必要があります!
それらの習得をたった20分足らずで
学んでいただける厳選ガイドを
用意したのでコロシアム色厳選の
やり方が分からない方はまずは
厳選ガイドをご覧いただくことを推奨します。
なお、ダークトゲピーですが、
トゲピーの前に繰り出される2体のうち、
ヤミラミが猫騙しを毎回撃ってくるので
カイオーガではなく精神力カイリューか
サマヨールなどで地震するのがいいかも。
ボールは拘りが無ければマスターボールを
使うことで色確認が効率化できます。
クリア後なのでなければ通信で輸入できます。
捕獲できるトゲピーは、
♀、性格なまいき、特性天の恵み、
個体値ALL0で固定です。
他の2匹も性別や性格、特性固定で
個体値もALL0で統一されています。
以上!
カードe+限定ダークポケモンの
色違い厳選方法でした!
ダブルバトルカードe+の入手難易度が
とてつもなく高いことは否めませんが、
入手出来る機会があれば、是非とも
ロマンあふれるダークポケモンの色厳選に
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
当ブログでは今後とも
コロシアム関連の色違い情報について
手順や仕様の解説をお届けします!
動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!
でわでわっ( ՞ਊ ՞)ノシ
~PickUp‼アナタにおススメ記事~