CLUB Shiny’s BLOG 2号館

色違いポケモンの情報をメインに発信するブログです!全ての色違い厳選勢を応援するコンテンツを提供しつづけます!

【ポケモン剣盾】鎧の孤島で出来るおススメ色違い厳選

f:id:anopth:20200620150904p:plain

おいっす~!パンオレです。✌( ՞ਊ ՞)✌

 

ポケモン剣盾エキスパンションパス第一弾、

「鎧の孤島」

楽しんでますか~!?

 

新たに追加された要素、そして、
新たに解禁されたポケモンが沢山いると思います!

 

ちなみに第二弾の情報についてはこっち。 

どんな色違い厳選が出来るようになったのか、
おススメの粘りを交えて紹介します!!

動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!

※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!

是非チャンネル登録よろしくお願いします!

 

 

<※新サービス開始!!>

色厳選勢が集い情報交換/質問ができる「色廃集会所」がオープンしました!

 


その前に…剣盾での色粘り共通知識

本題に入る前に、
剣盾で自然遭遇粘りや固定リセットをするなら
絶対に知っておかねばならないことを一つ。

 

剣盾で「シンボルエンカウント」方式で
色違いを粘る場合、
(目に見えているポケモンでの色厳選)

「シンボルが視界から外れた位置から近づき、遭遇しないと個体が変化しません。」

f:id:anopth:20210920142225p:plain

剣盾では、上図のようにシンボルが視界に入って見えている状態で
個体のすべての要素が確定してしまいます。

試しにその辺に居るシンボルの前でセーブして、
遭遇→捕獲を繰り返してみて下さい。
個体が変わっていないはずです。

 

過去作をやったことがある人ならわかると思いますが、
以前はそのようなことはなく、
シンボルの目の前でセーブして遭遇で大丈夫でした。

 

今作はこの仕様を頭に入れて色粘りをしましょう。

 

また、フィールドの天候などにより
日替わりで出現するポケモンは
1度遭遇してしまうと翌日まで出現しません。

この場合、粘り方は自然遭遇粘りではなく
「固定リセット」となるため、
さらにHOMEボタンを押しリセットする動作も
加わります。

固定リセットの場合
①対象ポケモンが視界に入らない位置から近づく
②遭遇する
③色違いではない場合HOMEボタンを押しリセット
 色違いがでるまで上記を繰り返す

 

例えば、鎧の孤島から追加されたハッサムの場合。

f:id:anopth:20201023081438j:plain

ハッサムはチャレンジロードと
鍛錬平原にシンボルが出現しますが、
出るのは天候が砂嵐の日のみです。
よって日を跨いでしまうと出なくなります。

 

そして以下の様に、個体が変化するように
ハッサムのシンボルがギリギリ見えない位置で
レポートを書き遭遇して色確認していき、
通常色ならリセットという流れで厳選します。


鎧の孤島でおススメしたい色粘り

ここから、鎧の孤島で解禁されたポケモンで
出来るおススメの色違い厳選を紹介します! 

 

無限に追突するサメハダー

海を移動していると遭遇してしまうアイツを
上手く利用した色粘りです。

 

サメハダーは海の特定のポイントから
毎回湧き出てきています。
その近くを通ることが無ければ、
サメハダーを湧かせずに済みます。

しかし、そのポイント付近まで近づき、
敢えて主人公を棒立ちさせておくことで、
無限に遭遇が出来てしまうのです!

 

この粘りの利点は2つあります。

  • 色確認して逃げる動作だけでいいこと。
    遭遇のため動き回る必要がありません。

  • 前段で話した、シンボルの要素が固定される
    問題に何ら影響がないこと。
    常に新しいサメハダーが湧くので、
    毎回新しい個体が登場します。

片手間にできる上、効率も良いのでおススメです!
サメハダーをウザいだなんて思わず、
ぜひとも色粘りしてあげてください!w

 

砂浜に居るヒトデマンやガラルヤドン

視界が良好で、なおかつ遭遇しても
無限に沸くため、リセットの必要がありません。

 

事前に日替わりシンボルのキングラーや
スターミーに遭遇して掃除しておくとやりやすいかも。

 

フィールド特性「磁力」で寄せる

f:id:anopth:20200620155624p:plain

鎧の孤島で遂にコイルが解禁されました!

今までフィールド特性「磁力」を使いたい場合、
「メルタン」を使うしかありませんでしたが、
これでポケモンGOをやっていない方でも
気軽に使えるようになりました。

 

フィールド特性「磁力」はその特性を持つ
ポケモンを先頭にしておいてエンカウントすると
鋼タイプに遭遇しやすくなります。

 

「鎧の孤島」では以下のような鋼タイプと
エンカウントすることができます。
どれも人気の高いポケモンですね!

コイル:
・チャレンジビーチ草むらでシンボルエンカウント

エアームド:
・チャレンジロード草むらでシンボルエンカウント

クレッフィ:
・一礼野原でシンボルエンカウント

 

ホエルオー

鎧の孤島では「ワークアウトの海」で
ホエルオーが出現します。

このホエルオーの固定リセットですが、
剣盾のシンボル色厳選のセオリー通り、
一旦視界から外した位置から近づき遭遇する
必要があります。

しかし、シンボルの大きさがあまりにも大きいため、
近場にいると視界に入ってしまいます。

そこで、上記動画のようにヨロイ島駅内から開始し、
遭遇する必要があります。

実際に色違いに遭遇できたので
ぜひともこちらの動画を参考にしてみてくだい!!

 


色違い捕獲で役立つポケモン

色違いを出す、だけではなく、
それをしっかり捕獲することが大切。

特に今作解禁された、
「コンペボール」「サファリボール」で
捕まえたいときに意識することは重要。

ここでは捕獲で役立つポケモンを紹介します。

参考記事:

 

エルレイド

ワイルドエリア「ハシノマ原っぱ」の
水に囲まれた島で、天候が霰以外なら出現します。

f:id:anopth:20200620162155p:plain

自力で「さいみんじゅつ」「みねうち」を覚えるほか、
技マシンで「でんじは」も覚えるので「ふみん」などの
ポケモンであっても安心して使えます。

 

 

 

オーロット

伝説ポケモンの捕獲ではない場合、
あまり長期戦になることはないかもですが、
安心して捕獲をしたいならぜひ欲しい1匹。

f:id:anopth:20200620162349p:plain

構成は以下の通り。

確定技:トリック、スキルスワップ
特性 :しゅうかく(※夢特性)
持ち物:ヒメリのみ

 

色違いに遭遇し、
まずはヒメリをトリック。
これで相手にヒメリを持たせます。

続いてスキルスワップをして、
相手の特性をしゅうかくに。

 

こうすることで相手の技PPが切れても、

ヒメリ使用⇒収穫発動⇒ヒメリ再生

というサイクルにより
PPが無限に回復するため、
「悪あがき」で自滅されません。

様々な色違いの捕獲で使える
超安心のテクニックです!

夢特性の入手ですが、
「見張り塔跡地」「ストーンズ原野」の
いずれかでマックスレイドにて登場します。
また、冠の雪原ではダイマックスアドベンチャーでも
入手可能となりました。

もしくは、XYをもっているなら
ゴーストタイプのフレンドサファリで
入手するのが早いでしょう。

 

「ぼうじんゴーグル」をトリックするポケモン

ワイルドエリア等では度々、
砂嵐や霰など、特定のタイプや特性を持つ
ポケモン以外ではダメージを受けてしまう
状況で捕獲をしなければなりません。

そこで、「ぼうじんゴーグル」をトリックして
相手に渡すポケモンが居れば、天候ダメージを
気にせずに捕獲することが出来ます!

ぼうじんゴーグルは7番道路で拾えます。

 

 

その他、色違いの捕獲で
考慮しなければならない要素として

・相手ポケモンの技(PP数)
・相手ポケモンの特性
・相手ポケモンの道具

等があります。

これらを事前に調査し、
色違い捕獲失敗となる危険因子が
潜んでいないかチェックしましょう。

<関連記事>

https://w.atwiki.jp/clubshiny_technote/pages/43.html


証持ちの色違いを厳選するなら…

「証」は捕まえたポケモンが
低確率で付けている二つ名のようなもの。

ステータス画面にてリボンと同様に
二つ名の着脱が可能です。

f:id:anopth:20200620164246p:plain

例えばこのセキタンザンなら、

「ぼくとつのあかし」

を持っています。
証を選択してAボタンを押すと設定でき、戦闘時には
選んだ証やリボンが二つ名のように表示されます。 

f:id:anopth:20200620164550p:plain

 

この証やリボンを付けられるシステムにより、
自然遭遇粘りや固定リセットの価値が
コレクターの間で上がりました。

 

これだけでも十分収集意欲が掻き立てられますが、

なんと「鎧の孤島」では
証を持ったポケモンが出やすくなるという
神アイテム「あかしのおまもり」が登場しました!

f:id:anopth:20200620165225p:plain

入手方法は、
ヨロイ島ずかんの捕まえた数をカンストさせること。
達成すると上図の研究員から貰えます。

 

このお守りは通常1度しか行われない証持ち判定を
光るお守り同様「追加で2回」(計3回)行います。
証持ち色違いを粘るのなら、光るお守りとセットで
ぜひとも入手しておきたいところ!

 

証持ちの色違いポケモンを厳選する方法は
以下で紹介しています!

 


以上!
「鎧の孤島」で出来る色粘りでした!

 

さらに効率的&魅力的になった剣盾の環境で
色違いをどんどん粘ってみて下さいね!

 

私のブログでは定期的に剣盾の色違い関連情報を
発信しています!

「こんなものが欲しい!」

「こんな記事が読みたい!」

などあればどしどしご意見ください。

動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!

でわでわっ( ՞ਊ ՞)ノシ

※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!

是非チャンネル登録よろしくお願いします!

 

 

※Twitch始めました。
土日の朝~昼1時間程度で放送します!
フォローよろしくです!

 

 ~PickUp‼アナタにおススメ記事~