CLUB Shiny’s BLOG 2号館

色違いポケモンの情報をメインに発信するブログです!全ての色違い厳選勢を応援するコンテンツを提供しつづけます!

【ポケモン金銀クリスタルVC】徘徊ライコウ・エンテイ・スイクン(三犬)の色違い捕獲方法

動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!

※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!

是非チャンネル登録よろしくお願いします!

 

<※新サービス開始!!>

色厳選勢が集い情報交換/質問ができる「色廃集会所」がオープンしました!


✌(՞ਊ ՞ 三 ՞ਊ ՞)✌✌(՞ਊ ՞ 三 ՞ਊ ՞)✌ヒョヒョヒョヒョイ
パンオレです。✌( ՞ਊ ՞)✌

(徘徊ポケモンの如く動きを再現(?))

大変お待たせしました!!(?)
ベリーベリークレイジー企画、
「色ライコウ全世代コンプ」のうち
2世代徘徊ライコウが光りましたので、
三犬捕獲&色粘り解説記事をやっとのこと
書きたいと思います!!!✌( ՞ਊ ՞)✌

2世代徘徊は4世代に比べかなり変更点があり、
慣れるまでは頭を使うと思います・・・( -ਊ -)
まずは仕様的なお話から。

 

<追記:仕様解説動画が完成しました!!>

 


1.第2世代徘徊ポケモンの仕様
特徴的な仕様は以下の通りです。

・プレイヤーが2つ前に居た道路には絶対に移動しない。

(上図は解説動画より抜粋)
これが特にやっかいな仕様です。

 


3世代徘徊、4世代徘徊は上記のような仕様がありません。

2つ前の道路に来ない、ということは
道路と隣接した草むらを往復して遭遇するまで待つ(通称コッペパン方式)
という方法で遭遇することが絶対にできません


そのため、
「徘徊ポケモンが次に来るフィールドを予測して移動する」
という”読み”が発生します。

この読みが2世代徘徊粘りを複雑化させており、
結構経験が必要になる部分でもあります。

とはいえ、この面倒な仕様ですが、いくつか他の仕様を頭に入れておけば
その読みあいも幾分ラクになります。

・基本的には隣接したフィールドの草むらに移動する
・街には絶対来ない


なので、ほぼほぼ以下のようなパターンで遭遇することになります。

 徘徊ポケ |     | プレイヤー
  草むら | 草むら | 草むらor街

 ※|はフィールドの区切り
  超えたとき徘徊ポケモンが移動します。


上図のとき、プレイヤーが左に移動したとき、徘徊ポケモンが右へ移動すれば
遭遇することが可能です。(移動してくれればね・・・)
無論、プレイヤーが2つ前に居たフィールドではないことが条件ですが・・・

これはあくまでも一例なので、
遭遇時の仕様を理解していれば様々な位置から奴らと遭遇できるでしょう。


2.どうすれば効率よく遭遇できる?
上記仕様を理解した上で、効率的に遭遇できるような方法をご紹介します。

■事前準備
まず必要なものの準備。
・Lv40のポケモン
・テレポートを覚えたポケモン(コガネスロットのケーシィがおススメ)
・スプレーありったけ用意
・チョウジタウンまでシナリオを進める(42番道路、44番道路を通行できるようにする)
・粘りたい徘徊ポケモンを他ロムから交換で図鑑登録させてもらう

主にこの5点をやってください。
以下それぞれの解説。

・Lv40のポケモン
別に40まで育てなくていいですが、徘徊ポケモンたちは40レベルで登場するので
40以下のポケモンを先頭にすることでスプレーを使ったとき徘徊ポケモンにしか
遭遇しない状況を作り出せます。

・テレポートを覚えたポケモン
前述のLv40のポケモンと兼用でも構いません。
テレポートの用途はこのあと説明します。

・スプレーありったけ用意
遭遇時、レベルでのフィルターとしての役割から必要。

・チョウジタウンまでシナリオを進める
ここはぶっちゃけ私の好みです(おいこら)
やろうと思えば同じような構造をしているヨシノシティでもできます。
42番道路と44番道路は通行できるようにイベントをクリアしましょう。
※ロケット団関連イベなどがあります。
!注意点!
シナリオ攻略中に狙いの徘徊ポケモンに偶然遭遇してしまったらリセットしてください。
第2世代は個体値で色違い判定を行います。トレーナーIDは無関係です。
その徘徊ポケモンの個体値が遭遇時には確定してしまうため出遭ってしまったら
リセットしましょう。
仮に、ライコウを粘ろうとしてシナリオ攻略中にエンテイに遭遇した場合は、
エンテイがどうでもよければ問題ありません。(おーーーい!)

・粘りたい徘徊ポケモンを他ロムから交換で図鑑登録
例えばライコウの色粘りをするなら他ロムで捕まえたライコウを
交換してもらって予め図鑑登録します。
これにより粘るロムで徘徊しているライコウの現在地が分布で見れば分かります。



■粘り方
準備ができたら、続いて粘り方です。

ぶっちゃけ動画みてもらったほうが早いwww



①準備を済ませ、一旦チョウジのポケセンに入ってから
 もう一度外にでてレポート。
②図鑑で徘徊ポケモンの現在地を確認
 (このとき図鑑を五十音順に切り替えておくとページ送りが早くなる)
③以下のような配置だったら、遭遇できるチャンス
 徘徊ポケモンに近づき、遭遇できるか確認。

 徘徊ポケ |     | プレイヤー
  草むら | 草むら | 草むらor街

 ※|はフィールドの区切り
  超えたとき徘徊ポケモンが移動します。


④位置が重なったら、スプレーの効力に注意を払いつつ、
 徘徊ポケモンがでるまで草むらを爆走。
 (出現するまで1分以上かかることがあります!)

⑤光ったら終了!!おめでとう!✌( ՞ਊ ՞)✌
 ダメならリセットして②からやり直し。

※もしも徘徊ポケモンがなかなか近くに寄ってこないなら・・・


徘徊ポケモンが寄らない場合は、ここでテレポートの出番です。
テレポートを使用すると徘徊ポケモンたちの現在位置がリセットされ、
近くに現れる可能性があります。
空を飛ぶでも可ですが、いちいち目的地を選ぶのが面倒なのでテレポートがオヌヌメ。
チョウジタウンに戻りつつ、再度出現位置の調整が一挙にできます。
(参考動画の4:30あたりから参照してみてね)



まとめ

以上、2世代徘徊の色粘り方法解説でした!!✌( ՞ਊ ՞)✌

遭遇に時間かかる部類の粘りなので、辛抱強くこまめにやることが大切!
ま、もっと時間かかる徘徊粘りが居るんだけどね・・・(コッペパ~ンコッペパ~ン♪)

ちなみにヨシノシティでやる場合は29番道路と30番道路を
遭遇ポイントとしてやると出来ますよ。

2世代徘徊粘りをマスターして、レッツ徘徊!(?)✌( ՞ਊ ՞)✌
でわでわっ ✌( ՞ਊ ՞)ノシ

動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!

※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!

是非チャンネル登録よろしくお願いします!

 

~PickUp‼アナタにおススメ記事~